「最高のじじい」の称号を勝ち取るのは誰か? 「爺リーグ」1st.ステージ、いよいよスタート。 みんなで盛り上げましょう。投票よろしく!! 「爺リーグ」規定 |
●J1●
笠智衆 (享年88歳) |
誰もが憧れる日本代表ジジイ。30歳のとき彼はすでにジジイだった(つまりユース時代からエリート)。寅さんや小津安二郎を男にし、ヴェンダースなど海外からも熱い視線を送られるジジイ界の至宝。(推薦人=waki、たかぼん) | | 投票 | |
ヨーダ (900歳?) |
ジェダイ随一の徳の高さを誇るが、いざとなるとライトセーバーを振り回す欲求に打ち勝てないやんちゃもの。イギリスだけでも34万人いるというジェダイ信者の崇敬の頂点に立つ男。(推薦人=waki) | | 投票 | |
東野英治郎 (享年87歳?) |
「水戸黄門」でお馴染みだが、川島雄三監督「青べか物語」(主演は森繁久弥)での怪演が忘れられない。小津映画「秋刀魚の味」の元校長役のとぼけた味を思い出す邦画ファンも多いだろう。(推薦人=たかぼん) | | 投票 | |
亀仙人 (300歳以上) |
「素手なら宇宙最強」が囁かれるじじい。スケベ度とあわせて二冠も。「掌から気を発し離れた敵を倒す」というイメージの原型になった点で文句なく偉大といえる。(推薦人=妄想科学) | | 投票 | |
古今亭志ん生 (享年83歳) |
一度はまるとやみつきになる落語のヴァーチャルリアリティ。ぜひ「火焔太鼓」あたりから聞いてみてほしい。文楽の完璧に構築された芸風とは正反対で、ぞろっぺというか、間の取りかたが絶品!(推薦人=たかぼん、ももち) | | 投票 | |
ゼペット爺さん (年齢不詳) |
正確にはジェッペット。操り人形のピノキオ(ピノッキオ)を作り、親がわりになるが、サメ(アニメでは鯨)の腹のなかに二年も放置されるなど酷い目にあう。それでもピノキオへの愛を失わない見上げた老人。(推薦人=waki) | | 投票 | |
野坂昭如 (73歳?) |
最後の無頼派と称される数少ない戦中派作家のひとり。「エロ事師たち」が三島、澁澤に賞賛され幸運な作家デヴューをした。自己顕示欲とシャイな部分が同居したキャラクターもユニーク。(推薦人=たかぼん) | | 投票 | |
ジェームス・ブラウン (69歳?) |
1933年、米国はサウスカロライナに生を受けてしまった問題爺(もんだいじい)。いまだ現役の“セックス・マシン”である反面、暴力による黒人革命を否定し続けたエライ人。(推薦人=nonaky) | | 投票 | |
左卜全 (享年77歳?) |
晩年に歌った「老人と子供のポルカ」が大ヒット。「やめてけ~れ(内)ゲバゲバ/ストスト(ライキ)」と反共チックな風刺ソングだが、「天地自然・宇宙進化の為に歌っている」と嘯いていたそうだ。 怪しい。(推薦人=妄想科学) | | 投票 | |
熊谷守一 (享年97歳) |
ひきこもり画家。蟻はどの足から歩きはじめるか、を発見した。知名度は低いがヴィジュアルのよさと爺度の高さでJ1残留を目指す。(推薦人=耳、ももち、OTT) | | 投票 | |